2009-01-01から1年間の記事一覧

母親の孤独

☆★母親の孤独★☆ 目次 1. 「母親の孤独」 2. 愛がとどかない痛み 3. 完璧主義 4. イリュージョン ☆★1.「母親の孤独」★☆ 「お母さんは、私のことを愛していないのだろうか?」 「いや、あなたを愛したくても、愛せない!」 「本当は、母親なんて、止め…

愛されない痛み

☆★2.「愛がとどかない痛み」★☆ ☆★[海馬機能不全]一世代連鎖の原点一★☆ ☆★つらくてもがんばる、お母さん -困惑、拒絶、支配- :母親の、苦しみで「歪んだ顔」の残像 ☆★誰が知る「母親の苦難」 :お母さんの苦しみの、せつない顔の幻影 :いまにも死にそう…

香西かおり

心と心が結び合う 香西かおり ファーストリサイタル 一緒に 唄おうか

完璧主義

☆★3.完璧主義Perfectionism★☆ [海馬機能不全]の性格パターン 「母子共鳴発作」→「感覚過剰防衛」→「海馬機能不全」 感覚低下、記憶コマギレ → 存在感の欠如 ☆★あやしい存在感 :人を見下せて、存在感を得られ、安心する :守りすぎて、物を感じる能力、自…

イリュージョン(幻覚・妄想)

☆★4.イリュージョン(幻覚・妄想)★☆ 過剰な[防衛心] → [海馬機能不全] 「海馬機能低下」 → ドーパミン優勢 「記憶の空白」 → 「イメージ形成作用」出現 ☆★幻覚・妄想は「海馬」を救うためにある★☆ ☆★「幻覚」★☆ :人の顔が歪んで見える ☆★「幻聴」★☆ :…

「本当の私」

☆★Don’t be so square!★☆ 目次 1. 「本当の私」 2. 「同一性保持」 3. 変化をキャッチできない 4. 時を失う 5. Don’t be so square! ☆★1.「本当の私」★☆ 「エイリアン」は、どこから来たのか? [有害刺激] → [感覚過剰防衛] → ☆★[海馬機能不…

同一性保持

☆★2.「同一性保持」★☆ [有害刺激] → [感覚過剰防衛] → ☆★[海馬機能不全による性格]★☆ 「海馬」による記憶が、できない 「手続き記憶」にほとんどの記憶を依存する」 ★動作、会話、キャラクター、エコラリア、車の運転etc」 「同一性保持」は、「手続き…

変化をキャッチ

☆★3.変化をキャッチできない★☆ [有害刺激] → [感覚過剰防衛] → ☆★[海馬機能不全による性格]★☆ Hippocampal dysfunction★☆ 「空白」の間に必ず「変化」する 記憶が、途切れて、辻つまが合わない 「記憶の空白」は、海馬にとって致命的 :人の表情の変化…

時を失う

4.時を失う The Stolen Moments ☆★[海馬機能不全による性格]★☆ 「有害刺激」→「感覚過剰防衛」→「海馬機能不全」 → 時の喪失 :記憶に「空白」 :1ヶ月前に、友達に叩かれたのに、まさに「今」の様な気がして、仕返しした :「昨日・今日・明日の、前後関…

「レナードの朝」とドーパミン

☆★「レナードの朝」とドーパミン★☆ 動けなかったレナードが 「新薬」によって、動きを取り戻した。 --------------------------- ☆★コマ送りのムービー★☆ パーキンソン病と似ている スムースな動画 1秒当たりコマ数が多い★★★★★★★…

Don’t be so square!

☆★5.Don’t be so square!★☆ [有害刺激] → [感覚過剰防衛] → ☆★[海馬機能不全による性格]★☆ 同一性・無変化・「決まりきったこと」をこの上なく好む ☆★杓子定規、几帳面、「ルール」優先 :厳格、高い行動の規範 :何いってるの?Square!こそが、安心…

海馬機能不全

☆★海馬機能不全★☆ 目次 1. 海馬が送るSOS 2. 海馬のはたらき 3. 海馬機能不全とは? 4. Stream 5. 記憶の空白 ☆★1.海馬が送るSOS★☆ 「豊かな世界」は、海馬がリードする 「過剰防衛」で、感覚を「シャッタウト」すれば、海馬に「信号」が来…

海馬のはたらき

☆★2.海馬のはたらき★☆ ☆★[変化をキャッチする。]★☆ 人の表情や、身振り手振りなどの、「変化」を捕える 「静止画」でなく、「動画」でキャッチ ☆★[欲求、感情と照合する]★☆ 周辺回路(辺縁系、視床下部、偏桃体)を訪ねて、 キャッチした「変化」に、意…

海馬機能不全とは?

☆★3.海馬機能不全とは?★☆ ☆★[変化をキャッチできない。]★☆ 人の表情や身振りなどの「変化」を捕えられない。 場面がとぎれている、コマギレか、つぎはぎ画面 「動画」ではなく、むしろ「静止画」に近い ☆★[欲求、感情がストリームに参加できない]★☆ 体…

Stream

☆★4.Stream★☆ 海馬は、多少の空白(感覚防衛)は計算済みである

時間を盗まれた?

☆★5.記憶の空白★☆ 時間を盗まれた?The Stolen Moments 海馬にとって、長い「記憶の空白」は致命傷。 とぎれのないStreamではなくて、記憶はバラバラなコマギレ 「動画」ではなく、「静止画」

脱神経とは?シェーマ

脱神経を、こうとらえる

脱神経とは?

☆★脱神経とは?★☆ ☆★脱神経症状とは、あくまで感覚過剰防衛の二次的反応である。★☆ ☆★視覚脱神経症状★☆ 逆光、激しいコントラストの反復、黄色、蛍光灯の光 まぶしい光、網戸やすだれからこぼれる光などに・・・ 目がくらむ 神経にさわる 気分不快 吐く 感覚…

感覚防衛とは?

目次 1. 感覚防衛とは? 2. 感覚過剰防衛 3. 感覚過剰防衛--各論 ☆★1.感覚防衛とは?★☆ 私たちの生命を、保護するための自然な反応である。 有害な刺激の被害から、自分を守ろうとすること

感覚過剰防衛について

☆★2.「感覚過剰防衛」★☆ ガード ガード ガード さまざまな理由で、ガードが過剰になっている ☆★「全感覚過剰防衛」とは?★☆ 有害な刺激から、守りすぎ 外からの刺激が入らない 意識が、「ふっ」と飛ぶ、「感覚の中断」、「記憶の中断」 「現実」との、つな…

感覚過剰防衛各論Ⅰ

☆★3.感覚過剰防衛--各論★☆ ☆★視覚の過剰な防衛★☆ 視覚回避 「目をそらす」 見たくないものを、どのようにして見ないようにしているのか 話しかける人の目や唇をみる気がない 自分に話しかける人を、まともに見ない 「どこ見てしゃべってるの」という感じ…

感覚過剰防衛各論Ⅱ

☆★聴覚の過剰な防衛★☆ 聴覚回避 聞きたくない音を、どのように防いでいるのかということ しばしば誰かの声が聞こえない 言葉が耳を素通りする 話し言葉の聞き取りが苦手、人の話が頭に入らない 人に声をかけられても、しばしば気がつかない 声の大きさの調節…

知覚のまとめ

知覚の通り道

視覚・聴覚伝導路

視覚・聴覚の通り道

五感

皮膚感覚の通り道